注文一覧
管理画面トップ > 注文管理
注文一覧の表示
管理画面左側のメニューから「注文管理」をクリックすると、当日の注文を一覧で表示します。
矢印ボタンで前日・翌日を切り替えます。
カレンダーボタンをクリックすると、カレンダーから表示したい日付を選択することができます。
※退店時まとめて精算機能を利用している場合、「テーブル履歴一覧」ボタンが表示されテーブル毎の履歴確認も可能です。
注文検索
【検索基準時間】
検索結果を表示する基準を「注文時間」と「引渡予定時間」から選択します。
【検索】
注文ステータスや注文番号を指定して検索します。
絞り込み検索
さらに詳細に検索条件を指定する場合は「絞り込み検索」から行います。
【検索基準時間】
検索する基準を注文時間か引渡予定時間を指定して検索します。
【名前・メールアドレス】
注文したお客様の名前やメールアドレスを指定します。
(部分一致)
【ステータス】
検索したい注文のステータスを指定します。
【注文番号】
検索したい注文の注文番号を指定します。
(部分一致)
【商品名】
検索したい注文に含まれている商品名を指定します。
(部分一致)
【注文元アプリ】
L.B.B.Registerからの注文か、モバイルオーダーからの注文かを指定します。
【お召し上がり】
イートイン注文か、テイクアウト注文かを指定します。
ステータスを一括変更
「ステータスを一括変更」をクリックすると、詳細検索画面が表示され、条件を指定して表示した注文全ての注文ステータスを変更することができます。
変更後のステータスを選択して「保存」をクリックします。
※ここで変更を行うと、過去の注文も含めて全ての注文ステータスを書き換えます。
過去の売上データなどにも影響を及ぼしますので、ご注意ください。
並び替え
注文一覧をユーザーIDを基準に並べ替えることができます。
ユーザーID昇順または降順を選択し、実行をクリックすると選択した順に並べ替えて表示されます。
注文一覧
【ステータス】
現在の注文ステータスを表示します。
【注文番号(No)】
上段にL.B.B.のご利用を開始されてからの通し番号(注文番号)を表示します。
【ユーザーID】
注文したお客様のユーザーIDを表示します。
【注文時間】
お客様が注文した日時を表示します。
【引渡予定時間】
お客様が注文時に指定した商品の引き渡し時間を表示します。
【注文元アプリ】
L.B.B.Registerからの注文か、モバイルオーダーからの注文かを表示します。
【お召し上がり】
イートイン注文かテイクアウト注文かを表示します。
【品数】
注文された商品の品目数です。
【支払い方法】
お客様が選択した決済方法を表示します。
【詳細】
その注文の詳細ページに移動します。