注文の対応
対応を開始する→完成にする
注文一覧からオーダー行をタップすると詳細が表示されます。
注文内容を確認し、「対応開始」をタップします。
※「ユーザーキャンセル」をONに設定している場合は、対応開始(ステータスを変更)するまでは、ユーザー側からキャンセルを行うことが可能です。
商品が完成したら「完成」をタップします。テイクアウトの場合は、ユーザーに完成通知が送信されます。
注文を完了する
商品の受け渡しが完了したら「完了」をタップすると、注文一覧一覧からそのオーダーは自動で消し込まれます。
※「対応開始」「完成」を飛ばして最初から「完了」にすることもできます。
この場合、お客様に完成の通知が送信されないのでご注意ください。
コード読み取りで注文詳細を呼び出す(テイクアウト)
モバイルオーダーからテイクアウト注文をしたお客様が来店された際、お客様スマートフォンの注文履歴詳細画面に表示されている二次元コードを店舗側の端末で読み取ることで、注文詳細を表示することができます。
iPadアプリの「読み取り」をタップすると読み取り画面が表示されます。