ヘルプセンターHelp

注文エラーの対処方法(スマレジWaiter連携時)

スマレジWaiter連携利用時に注文エラーが出た場合は、エラー内容によって要因と対応が異なります。
下記エラー内容をご確認の上、ご対応ください。

『注文に売切・残数不足が含まれています。』

スマレジWaiterの残数・売り切れ設定により売切の状態になっている商品を、
注文しようとする時に表示されるエラーです。

→LBB側でも売り切れ設定を行ってください。
LBBにはスマレジWaiterの在庫数,売り切れの設定は同期されないため、
スマレジWaiterの設定とは別にLBB側での設定が必要です。

*売り切れ設定方法はこちら

『トッピンググループが設定されていないメニューです。』

元々、トッピンググループを適用メニューで設定していたが、
スマレジWaiterでトッピンググループを外してLBBでの同期をしないまま、
その商品をオプションありで注文しようとした場合に表示されるエラーです。

→LBBで同期を行なってください。

*同期方法はこちら

『全体から適用するトッピング条件が正しくありません。』

スマレジWaiterでトッピンググループの選択条件を下限1以上で設定したのに、
LBBでの同期をしないまま、オプション選択なしに注文をしようとした場合に表示されるエラーです。

→LBBで同期を行なってください。

*同期方法はこちら

『設定されたトッピングは運用できません。』

元々、スマレジWaiterでトッピングの設定をしていたが、
スマレジ側でトッピングを削除し、LBBでの同期をしないまま、
該当のオプションを選択し注文しようとした場合に表示されるエラーです。

→LBBで同期を行なってください。

*同期方法はこちら

pagetop